弊社は、これまで多様な分野において事業を展開してまいりましたが、このたび新たに整骨院事業を開始するに至り、グループ会社が従来の3社から4社体制へと拡充されました。これにより、弊社グループはより一層の事業多角化を推進し、地域社会への貢献と企業価値の向上を目指してまいります。
現在、弊社グループには以下の5社が存在しております。
• 株式会社マモル(土木工事業)
• エヌティ警備保障株式会社(警備業)
• 株式会社寿エンジニアリング(設計コンサルタント業)
• 株式会社LongTerm Investment(投資業)
• インテケア株式会社(整骨院事業)
この新たな整骨院事業の開始は、現代社会における健康志向の高まりや、地域医療・福祉へのニーズの多様化を踏まえたものであり、弊社としても社会的責任を果たすべく、医療・健康分野への参入を決断いたしました。インテケア株式会社は、地域住民の皆様の健康維持・増進を支える存在として、質の高い施術と真心をこめたサービスを提供してまいります。
昨今の経済情勢は、世界的な不安定・不透明感を背景に、景気の停滞や消費者心理の変化が顕著となっております。国際社会における地政学的リスクや資源価格の変動、為替の不安定さなどが企業活動に影響を及ぼす中、弊社はこうした外部環境の変化を的確に捉え、柔軟かつ戦略的な対応を進めております。特に、消費者ニーズの多様化と価値観の変容に着目し、従来の事業領域にとらわれない新たな分野への投資を積極的に行うことで、持続可能な成長を実現することを目指しております。
このような背景のもと、弊社は将来的なホールディングス化を視野に入れ、組織基盤の強化に取り組んでおります。グループ各社の独自性を尊重しつつ、経営資源の最適配分とシナジーの創出を図ることで、全体としての競争力を高めていく方針です。ホールディングス体制の構築により、経営の透明性と効率性を向上させ、迅速な意思決定と柔軟な事業展開を可能にすることを目指しております。
また、弊社が最も重視しているのが「働きやすい職場環境の醸成」であります。従業員一人ひとりが安心して働ける環境づくりは、企業の持続的成長に不可欠であり、社員の満足度向上がサービス品質の向上にも直結すると考えております。そのため、社内教育の充実を図り、職務に必要な知識・技能の習得支援はもとより、キャリア形成やメンタルヘルスへの配慮など、包括的な人材育成施策を展開しております。
さらに、働き方改革の一環として、柔軟な勤務体系の導入や職場内コミュニケーションの活性化にも力を入れており、社員が自らの能力を最大限に発揮できる環境づくりを推進しています。
今後も弊社は、社会の変化に対応しながら、地域社会とともに歩む企業として、信頼される存在であり続けることを目指してまいります。グループ各社の連携を強化し、事業の多角化と組織の進化を両輪として、より一層の発展を遂げていく所存です。